「 編曲 」 一覧
-
-
こんにちは、DolphinEです。 今回の記事では、DTM初心者が音源の音色やサウンド選びで迷ったときのために、1つの基準となるような選び方・考え方をご紹介します。 DTM初心者のための音色の選び方 …
-
-
DTM・編曲の上達を目指す中級者にオススメしたい現役プロの動画講座
こんにちは、DolphinEです。 今回の記事では、Groove Jackが販売しているDTM動画講座のご紹介をさせていただきたいと思います。 DTM・編曲の上達を目指す中級者にオススメな動画講座 読 …
-
-
実例から学ぶジャズアレンジの作り方:Pretenderをジャズ風に
こんにちは、DolphinEです。 今回は、2020年1月28日に公開した「Pretender」のジャズアレンジを題材に、ジャズアレンジの作り方について解説していこうと思います。 なお、今回の記事では …
-
-
歌宇彩葉さんのカバーにて、ご友人への歌が真っ直ぐ届くような編曲を
こんにちは、DolphinEです。 今回の記事が、2020年最初の更新になります。今年もよろしくお願いします! さて、今回の記事では、お互い活動初期から仲良くさせて頂いている歌宇彩葉さんのカバー動画「 …
-
-
J-POP・ロック・アニソンのジャズアレンジが簡単にできる作り方
こんにちは、DolphinE(どるふぃーね)です! 今回の記事では、多くの方が「難しそう…」という印象を持っているであろう、J-POP・ロック・アニソンなどの既存曲のジャズアレンジをDTMで簡単に行う …
-
-
DTM初心者に既存曲のアレンジカバーをオススメする理由と制作のコツ
今回の記事では、DTM初心者の方に向けて、既存曲のアレンジカバーを作る事をオススメする理由と、その制作のコツを、僕自身の実体験を交えてお伝えしていきたいと思います。 DTM初心者が最初にやるべきこと …