「 投稿者アーカイブ:DolphinE 」 一覧
-
-
ボカロP・ねじ式さんの新譜「Dive in Virus」特設サイトに記事を寄稿&その感想を語る
こんにちは、DolphinEです。 この度、ねじ式さんのニューアルバム「Dive in Virus」発売にあたり、その特設ページにインタビュー記事を寄稿させていただきました。 今回はその記事の紹介と、 …
-
-
お洒落なカフェ風ジャズのフリーBGM、ニコニコモンズで無料公開中
こんにちは、DolphinEです。 今回の記事では、2020年10月11日よりニコニコモンズの素材ライブラリーで公開している、お洒落なカフェをイメージしたジャズ風のフリーBGMについてご紹介します。 …
-
-
Audiostockは審査基準が謎&売れないのでニコニコモンズを使おう
2020/10/14 -BGM
Audiostock, BGM, DTM, ニコニコモンズこんにちは、DolphinEです。 先日、以前通っていたDTMレッスンでお世話になった先生から、Audiostockについて衝撃の事実を教えていただいたので、そのことについて書いていきます。 またそれ …
-
-
Synthesizer Vをレビュー!歌声の作りこみやすさが抜群
2020/09/20 -VOCALOID
Synthesizer V, VOCALOID, VOICEROID, レビューこんにちは、DolphinEです。 今回の記事では、2020年現在、合成音声界隈で話題になっている歌声合成ソフト「Synthesizer V」を使った際の感想やレビューを書いていこうと思います。 なお …
-
-
代表的な歌うボイスロイドの作り方と特徴、オススメな人をまとめました
こんにちは、DolphinEです。 今回の記事では、「歌うボイスロイドを作ってみたいけど、何から始めればいいのかわからない…」といった人のために、代表的な歌うボイスロイドの制作方法や特徴、その方法がオ …
-
-
実例から学ぶ既存曲Remixの作り方:アレンジの手法を徹底解説!
こんにちは、DolphinEです。 今回の記事では、以前僕が作らせていただいたRemixカバーを題材として、Remixの作り方について詳しく解説していきます。 以前にも似たようなRemixの作り方につ …
-
-
こんにちは、DolphinEです。 今回の記事では、DTM初心者が音源の音色やサウンド選びで迷ったときのために、1つの基準となるような選び方・考え方をご紹介します。 DTM初心者のための音色の選び方 …
-
-
ボカロP・ねじ式×buzzGの「フリィダム・ランプシェード」が最高
こんにちは、DolphinEです。 今回の記事では、ボカロPのねじ式さんとbuzzGさんのコラボアルバム「フリィダム・ランプシェード」の感想を書いていこうと思います。 ※画像はXFD動画のスクショを使 …
-
-
2020/05/03 -BGM
BGM, BGM紹介, バーチャルYouTuber, 制作事例こんにちは、DolphinEです。 今回の記事では、バーチャルYoutuber・音崎リタさんの配信用BGMを制作させていただいた件について書いていきます。 ※画像はリタさんのデビュー動画のスクショを使 …
-
-
原曲とは違った魅力が楽しめるボカロ曲のアレンジ10選【VOCALOID】
こんにちは、DolphinEです。 今回の記事では、ボーカロイド楽曲をアレンジしたカバー曲を10曲ご紹介したいと思います。 原曲とは違った魅力が楽しめるボカロ曲のアレンジ! 二次創作が盛んなボカロ界隈 …